2011年07月20日

サークル

山形に 勉強に行ってきました。

紅花紬・白鷹紬が出来上がるまでの気の遠くなるような工程から

しっかり お勉強させていただきました。

そして 紅花摘みまで体験させていただきました。

徐々に ブログで 紹介していこうと思っております。お楽しみに・・

今日は朝から サークル会議・・・・・・

卒業生が 自分の住んでいる地区で サークルをつくってがんばっております。

それぞれのサークル代表者が集まり、サークルの活動状況や困っていることを

出し合い 話し合います。

札幌の地区センターや区民センターでは これから 文化祭の準備に

入ってきます。 昨年文化祭に参加したサークルから、好評だったという

ことを聞き、今年は 他のサークルも参加することになりました。

このように お互い いろいろな情報を発信し合い、それぞれのサークルが

活気を増してきております。

皆様も 是非 お近くのサークルに お顔をだしてみませんか(*^。^*)

サークル」への2件のフィードバック

  1. しゅむろ村~

    山形への”お勉強会”お疲れ様でした。紅花と言うと真っ先に★紅花油★が浮かびます 紅花油は高級油です。紅花紬も多分高級紬で私のような貧乏人は手も足も指も届かないものなのでしょうね。
     
    つい2ヶ月ほど前のことです。近所のリサイクルショップで何紬かは分らないけど グリーンで素敵な紬がたったの2800円だかでありました。
    柄がとっても素敵でした。着物に詳しい方がみると きっと何紬かが判断できるのだろうな~ああ~己の無知が恨めしい気分でその袷を見ました。 その紬と同じハンガーに私が結婚する時に親が揃えてくれた着物と同じものが●ぶら下がってました●1700円でありまして。。なんだかヨレヨレで 人間だけでなく着物も年数が経つとくたびれた風景になるんだな~ああ~と気分はオヨヨ~ンとなりました。
    ところでサークルへ行って習うとお月謝が必要なのでしょうか?

    全く話題が飛びますが二年前 私の老父が他界した時に保険の手続きで戸籍謄本をとりましたら 私の曽祖父は山形の人で♪桜井定吉♪だと知りました。私の血縁が紅花の仕事をしてるかも知れないナ~ 

  2. 札幌きもの学院 投稿作成者

    しゅむろ村さんへ
    いつもコメントありがとうございます。すご~くうれしいです(*^。^*)
    これから徐々に紅花について報告していきたいと思っております。
    紅花の工房に行った時に 紅?(どう表現したらいいのか分らないくらいの真っ赤)の
    紬をみせていただきました。
    今後これだけの赤はだせないだろうと言われているもので、非売品だそうです。
    その時に おっしゃった言葉が「この紬は 年を重ねるごとに、色も年を重ねるんです」と・・・
    すご~く心に響きました。感動でした。

    所でご質問のサークルの件なんですが、それぞれ 卒業生が代表で運営しております。
    だいたい 月2回で1,500円位です。
    会費は会場費・サークル後のおやつ代・年2回のお食事会などに充てられているようです。
    どこのサークルも和気あいあいで楽しいですよ(*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。