未分類」カテゴリーアーカイブ

2025年07月04日

夜の高等師範科🌟花嫁授業

夜の高等師範科🌟
今週は花嫁授業の掛下の着付けまでお稽古しました。
夜も蒸し暑い中、ウィンドウエアコンと扇風機をフル回転で頑張りました!

2025年07月03日

高等科花嫁授業📖👘

 

夜の高等師範科⭐️24回のカリキュラムの最後は花嫁衣装の着付けです👘✨
まずは補整から☝️晒しを切ったり縫ったり…この日は長襦袢の着付けまで☺️夜のレッスンも暑いですが楽しくお稽古しています♪

2025年07月03日

嬉しい差し入れありがとう😆

アイスの差し入れありがとうございます😋
先生たちは着物で涼しい顔をしておりますが…皆んな汗だくなんです🤫💦

2025年07月03日

Zencon Contest北海道大会出場👘

今年も札幌きもの学院から3名の生徒さんが、Zenkon Contest北海道大会に出場しました。
練習の成果を発揮して、賞をいただくことができました❇︎❇︎

2025年05月27日

紬の会②

こんにちは〜!先週土曜日の紬の会のお写真第二弾です

美味しいランチを頂いたあとは…

ピリカコタンさんで、アイヌ文化に触れました、それからみなさまお待ちかねの(笑)八剣山ワイナリーさんにて、キレイな山と自然の中で、すこーし、少しだけ!いただきました!(笑)

 

みんなでパチリ

 

 

 

 

 

 

こちらの施設では刺繍体験も出来るそうです〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お上手です!ついでに半衿も縫って頂きたい(笑)本音が(笑)

 

次は八剣山ワイナリーです〜!

ステキな自然とキレイな山をみながら〜いただくのはワインか…それともオリジナルのお酒か…悩みどころでしたね(笑)

 

 

みんなでポーズ!

 

 

 

 

 

 

今回の紬の会ご参加ありがとうございました!本当に楽しかったですね〜!

バスの中でも色々なお店でも、みなさまとお話できたこと嬉しかったです(*^^*)

学院にもたくさんたくさんお写真ありますので、ぜひ気軽にお越しください

2025年05月17日

紬の会(第一弾)

こんばんは〜!今日はお天気良かったですね〜!

本日5月17日(土)は札幌きもの学院恒例バス旅行

『紬の会』

です!

今年は定山渓鶴雅リゾートスパ森の謌さん、ピリカコタンさん、八剣山ワイナリーさんにおじゃまいたしました〜!

第一弾はランチビュッフェまでお送りします!

まずはバスの中でのお写真どうぞ〜

バスの中のクイズ難しかったですね(笑)でもとても勉強になりましたね!

 

ホテル前で記念写真

ホテルビュッフェ美味しかったですね〜モリモリ食べてしまいました

朝から枕の紐は緩めにしたのは内緒ですよ〜(笑)

 

 

キレイなホテルで、美味しいお食事サイコーですね!!

 

 

本日は…体力の限界につきまして、また明日〜!!

 

2025年05月13日

2級合格おめでとうございます👏

二級合格おめでとう御座います。
お仕事が忙しく中々集中してお稽古ができなかったのですが、頑張りましたね。
これからは他装です。
「他装の方が楽しみかも」とおっしゃっていましたのでこれからも楽しんでお稽古しましょう

2025年04月25日

七五三のお写真が届きました⛩️✨

.
先日、七五三のお着付けにお伺いさせていただいたお客様から素敵なお写真が届きました✨
スタジオ撮影の後に、北海道神宮へお参りに⛩️記念に残る親子様の着物姿ですね♪
お母様の桜色の訪問着がとっても素敵です🌸

2025年03月20日

頑張りました

今までで 一番きれいに着付けられましたね💕
着付けを習うきっかけは
「自分で袴を着て 卒業生を送りたい💐」
目標に向かって頑張りましたね。
卒業生にも ご父兄の方にも喜んでいただけたということで 頑張りが報われましたね💕