月別アーカイブ: 2012年7月

2012年07月27日

浜頓別

今日は 豊平川の花火大会・・・(*^_^*)

ここ数年 花火大会は3時から8時まで 地下街で 浴衣の着付け

もちろん 花火を見ることもなく、もちろん 音すら聞くことが できませんでした。

今年から 若者にバトンタッチ??でも・・でも・・   学院待機かな(ー_ー)!!

さてさて 皆様・・・・ 学院のサークルが 各地で行われていることは ご存知だと思います。

その サークルが なんと 何と  浜頓別にも あるんですよ(ビックリでしょ!)

所で 浜頓別って どこ ?  道民でも 知らない方も・・・・・・

地図で 調べて みてください。

そんな 浜頓別に 行ってきました。

 途中寄り道した セレブの丘????

(私たちに ピッタリ???? 正式名称は 次の写真で)

 正解は ぜるぶの丘でした

浜頓別を目指しているのですが ついつい 寄り道

 

今 話題の 美瑛の 「青い池」 神秘的でした

そこで であった かわいい お客さん

 とっても おりこうさんでした。

浜頓別サークル代表者の家

 クッチャロ湖という とても大きな湖も

 森林浴には 最高

 野鳥のさえずりを聴きながら 

 浜頓別の マスコットキャラ

とっても 落ち着く 素敵な 町でした・・・・・・・

着付けサークルの お手伝いに 是非 又 呼んでください。

2012年07月21日

お嫁さん

今日の高等科の授業は 花嫁

現代のお嫁さんの着付けでは なく 昔からの着付け方でおけいこします。

さらしの巻き方から はじまり かなり悪戦苦闘

今回は 現役の独身者・・・・・・・ いづれは・・・・・と夢を重ねながら・・・・

 

2012年07月20日

いまどきの高校生?

今週は 卒業生が 代表をしているサークルの全体会議が行われました。

終了後、久しぶりに お生徒さんと ランチ。

その時の 会話から・・・・・・・・・・

お嬢さんは高校2年生。学校祭で浴衣を着ることに。

そこで 彼女は 必死で お嬢さんを特訓・・・・・・

当日は お嬢さんに合わせて仕立てた浴衣を持たせて送り出したそうです。

学校で みんなで 浴衣を着ながらの 会話・・・・

友達   「 帯、持ってきてないの」

お嬢さん「持ってきたよ。ほら」

友達   「違うよ・・・浴衣の帯さぁ・・・・・」

お嬢さん「これだよ」

友達   「違うって。浴衣の帯で 、後ろにさす やつだよ・・・・・」

*注 浴衣の帯は 1本の長い半巾帯ではなく 胴に巻くものと

    リボンが別になってる物が浴衣にしめる帯だと思っていたようです。

 それ以外は分らなかったようです 。

    友達  [浴衣の帯 買ってもらえなかったの」

最近は どこでも 浴衣は買えます。3点セットで 1,980円からあるそうです。

同じような 柄や 雰囲気の似たものが たくさん 出回っております。

 そのような 中で、お嬢さんの 持ってきた 浴衣を見て

友達  「昭和 だねぇ・・・・・・」 

友達  「お母さんのを 借りてきたの?」

どう思いますか・・・・・・・・・・

ビックリ!! と 同時に 考えさせられました。

私たちの 責任ですよね。

浴衣も着物も 本当に まわりで 着る人が いなくなり 見る機会もないのかも

しれません・・・・・・

着物を知らない世代の方々が 母親になって・・・・・・・・・

日本の伝統文化を 次の世代に伝えていけるように 私たちが

頑張らなければいけないな・・・と 改めて実感した ランチタイムでした。

2012年07月14日

もう一度・・・・・・

本当は、今日はお休みのはずが どういう分けか学院におります。

海の波光を縦糸に

空の藍を 横糸に

悠々のときの永さを織り込み

人のやさしさでしあげます。 与那国花織 ・・・・・

もう一度 行ってみたい 与那国

もう一度 ふれてみたい 与那国織物

与那国島は日本の最西端にある国境の島です。

周囲約30キロの島の周囲は切りたった断崖がつづき荒波が打ち寄せることから

ドゥナン(渡難)の島と呼ばれておりました。

この島に生まれた織物の歴史は古く、およそ500年は数えるといわれております。

与那国花織

平織の地に色糸を織り込んでいく一種の紋織物。

与那国 独特の花織を生み出しております

 与那国ドゥタテイ

庶民の日常着として親しまれているドゥタテイは、素朴な平織です。

女たちのやさしいまなざしが息づいております

 与那国カガンヌブー

細帯に織られて模様は男女の愛をうたっています

中央には夫婦を表すミトゥダ絣の模様があります。

2012年07月13日

珍客

何 これ・・?

いつの間にか 学院の 中に 侵入・・・・・・・

いったい 何者・・・・・・・

じっと して 動きません

2012年07月11日

この歳で・・・・・・・

永遠のアラカンで 知らないとは・・・・・・・(-“-)

介護の経験がないということは 幸せなことなのでしょうか?

でも この歳で 知らないというのは やっぱり おかしいですよね。

今日は  看護師の免許を持つ 学院の永遠の新人講師に たくさん 教えられました。

いろいろ 頭では 分っていたつもりでしたが、実際にはじめて経験してみて

いかに 机上論だったか 思い知らされました(ー_ー)!!

今日の 着付けは 車いすの方の 留袖着付け・・・・・・・

介護の知識の必要性を 思い知らされました。

彼女は 会った瞬間から 体の どちら側が 麻痺しているのか 見抜き

テキパキと私に指示を出します。 まるで 別人のように・・・・・・(@_@;)

不自由な方から手を入れ、脱ぐときは いかに本人に負担をかけないで

素早く 抜き取り 洋服着せる・・・・・・etc

紐を 回すのも 前から持っていったら、体と車いすとの隙間がなくて

手が回らない・・・・・・・(ー_ー)!!

とっても 貴重な 経験をさせていただきました。

どのような 状況にあっても、着物を着て くださることは本当に

喜ばしく思います。今日は 貴重経験をさせていただき ありがとうございました。

2012年07月10日

初体験

昨日は アラカンばーちゃん ロイトンホテルに出没・・・・・

9:30~16:00までの一日がかりの イベント。

いったい 何のイベント????

エクスフォリエーション・メイクアップの大会

お生徒さんの○○姉さんが選手で出席。3人一組での参加のため、、モデルもお生徒さんの

和枝ちゃん私は何もわからない プランナー役で ・・・・・・

すべてが 初めての経験で とっても楽しい一日を過ごしました。

最後は それぞれが 思い思いの衣装で レッドカーペットを・・・・・・

ようやく 最後になって 私の出番・・・・・もちろん 着付け

我が学院で いつも モデルをお願いする 和枝ちゃん・・・・

今回は 浴衣と言われていたので 地味に 浴衣と思ったのですが

面白くもなんとも・・・・・そこで 浴衣に 紗の着物を重ね

片袖を抜いて……夏小袖を・・・・・・・

でも それ以上に アイデア満載の仮装が・・・・・・・

でも とってもとっても楽しい一日を過ごしましたが・・・・・・

暑さで のどが・・・・・・・・・

終了後 そく 下のレストランで・・・・ビールで乾杯

2012年07月02日

はじけました・・・・・・

久しぶりに はじけました・・・・・・・・?

なんと!! アラカンばーちゃんは 土曜日・・・・・

EXILE のコンサートに行って来たのです。

年も忘れて すっかり はじけてしまいました。

もちろん メンバー全員、大好きですが・・・・・・もともとは 「うさ」 が・・・・❤❤❤

今回のライブで 「あつし」さんも❤❤❤  に

一分の狂いもなく、度肝をぬく 企画・構成・演出のすばらしさには 

あっと いう間の 4時間でした。

入場者数は40,000だったそうです。

何か たくさんのエネルギーをもらって帰ってきました。