おめでとう🎊
3級 2級 1級
そして高等師範科👘
小さなお子様がいながら 本当に頑張りました‼️
さあ 次は・・・・
講師目指して もっと 頑張りましょう💕
#高等師範科
#認定試験
#筆記試験クリア
#実技試験クリア
#留袖着付け
#二重太鼓
#きもの着付け
2025年01月30日
高等師範科合格おめでとうございます💐
2025年01月30日
2025年01月23日
この講座は着付のプロを目指し、お客様依頼主様のご要望に合わせ着付をするために、学びを深める講座です!
高等科を終えられた5名のお生徒さんが講習会に参加してくださいました!これから1年頑張って下さいね!
今日の講座は3月の袴着付の練習でした
どうしたらきれいに、どうしたら手早く、そしてお客様にご満足頂けるか、みんなで話し合いもします
澤枝講師が実際の体験も話してくれます!
細かいところまで澤枝講師が教えて下さいます!
これから1年頑張るぞ〜!!お〜!!
講習中に写真を撮らせていただきました!
みなさんいつも本当にありがとうございます(*^^*)
2025年01月21日
学院の一番最初の行事なので、学院長のきものも髪型もバッチリ決まってます〜!!
ゲームに、御神籤に、みんなでワイワイ
みなさまオシャレです!
やはり華があります〜
新年会の乾杯挨拶ありがとうございます!
みんなで飲むお酒はなんでこんなに美味しいの〜?(笑)
みんなで飲むお酒はなんでこんなに美味しいの〜?
2回目(笑)
毎年参加してくださりありがとうございます〜
デザートまで美味しくいただきました
そして、景品は生徒さんの手作りの品で、箱の中にインスタ名が記載されてますので、当たりました方は検索されてくださいね!とてもステキなものですよ〜実は私も愛用させていただいてます!
そして、お名前は伏せさせて頂きますが、ご寄付いただきましたものもありました、帯留めやチョコレートなど本当にありがとうございました
2025年01月13日
2025年01月10日
2025年01月10日
2025年01月07日
1月6日は初出でした
これからの一年、お生徒さんお客様とたくさんの楽しい事が出来るよう、講師一同で話し合いをさせて頂きました!
札幌きもの学院は今年42年を迎えます、また1年、5年、10年、その先もみなさまと歩み続けられる事を願い、北海道神宮に参拝してまいりました!
ご祈祷の申し込みをしている学院長の後ろ姿
ご祈祷後は、学院長の2回目のおみくじ!(笑)訳あって2回目なので、力強く選んでおります(笑)
ありがとうございました!
学院に帰ってからは、学院名物「芋団子汁」です!
朝早くから準備してくださりありがとうございます!
その後は、みんなで神棚を整えて、感謝と祈りをお伝えしました。生徒さん、お客様と関わり合えることに感謝し、札幌きもの学院の発展を願いました。
こういう一つ一つの行事を行う事で、他者を思いやる行動へとつながるはずだと思っております(^^)
さぁ!さぁ!その後は!(笑)お神酒を分けて頂きました〜!まずは学院長から教室長へ!
運転者は雰囲気だけ…新年会で飲みます!!
みなさま新年会で頂きましょう!!!!
学院長だけ杯が大きいような…(笑)
番外編…
あとどれくらいお神酒が残っているか確認する学院長(笑)お銚子をフリフリして可愛いです(笑)フリフリしたら、い〜けないんだ、いけないんだぁ〜!!(笑)
2025年01月07日
2025年01月03日
2025年01月01日