2013年10月19日

七五三

アラカンばーちゃん、先日 とってもうれしいことがありました。

七五三の着付けを頼まれて  5歳の男の子のいらっしゃるお宅におじゃましました。

お子様の紋付のきものは ご実家のご両親が 揃えられたという すばらしいお着物。

お母様は淡いピンクの上品な附下に小石丸で織られた袋帯 ・・・・・・・

お父様も お着物が着たいとおっしゃって 急きょ 大島紬のアンサンブルを・・・・・・

親子三人で 北海道神宮へ・・・・・ 皆様 最高!!

改めて 日本人って いいなぁ~ きものって いいなぁ~と 感じた一日でした。

七五三 豆知識 NO1・・・・・・

昔は 疫病や栄養失調による乳幼児の死亡率が高く、数えで7歳くらいまではまだ人としての

生命が定まらない「あの世とこの世の境に位置する存在」とされていました。「七つ前は神のうち」

7歳未満の子供はまだ神に属するものとされ、神がその運命を決めると考えられておりました。

そういうことで 人々は数々の儀礼をおこなうことで 子供の無事な成長を祈りました。

7歳の祝いはその不安定な時期を乗り越えた節目の儀礼であったため、特に7歳の祝いを

重視する地方が多かったようです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。